
須田 健 (すだ けん)
・1965年6月28日 長野県小県郡東部町(現東御市)生まれ。小学校1年の時に父親の転勤で長野県長野市に引っ越し。
・学研の雑誌『科学』が毎月自宅に届くのが楽しみな理系少年であったが、中二の時に色弱が発覚、以後文系の道を歩む。漠然とした「海外に行ってみたい」との思いから、国際関係の道にあこがれを抱く。

・一方、小学校時代は野球(1番ファースト)、中学校・高校時代はバスケット(ポイントガード)、大学時代はアメリカンフットボール(フリーセーフティ)を経験し、米国3大スポーツ全制覇。運動好きな少年~青年時代。

・1984年3月、高校卒業と同時に浪人の為に上京、一浪後に国際関係の学科がある大学に進学、1989年3月卒業。
・1989年(平成元年)4月、「海外に行ってみたい」とのシンプルな思いから総合商社に入社。以後、2019年(令和元年)7月末の退職まで30年間、金属製品事業をベースに海外営業・海外事業に従事。通算約15年の海外駐在。

・50歳を過ぎた辺りで海外経験も一巡、日々の仕事に新鮮味が無くなり、心境の変化がはじまる。海外ベース・大企業の利益志向寄りから、がらっと環境を変え、日本ベース・社会貢献寄りにシフトできないものかと思うようにもなり、入社30年を契機に退職。転職しながらセカンドキャリアに向け準備を開始。
・2022年9月、中小企業診断士第一次試験合格。2023年3月中小企業大学第39期中小企業診断士養成課程受講開始、同年9月修了、中小企業診断士資格取得。同年11月、中小企業診断士登録。
・2023年11月、中小企業診断士活動のための個人事務所・オフィス・ディーブス設立、2023年12月、東京都中小企業診断士協会(城北支部)会員登録、現在に至る。
・最近の趣味は、ウォーキング、読書。
